発熱外来について

発熱外来とは、発熱や風邪症状(喉の痛み・咳・倦怠感など)のある患者様を、他の患者様と動線を分けて診療する体制のことです。
当院では、新型コロナウイルス・インフルエンザウイルスの抗原検査が実施可能です。
当院では感染症拡大のリスクを抑えながら、安心して受診いただける環境を整えています。
発熱外来の診療時間は以下になります
【火・水・金】
10:30~11:00/14:00~14:30
【木】10:30~11:00/15:00~15:30
【土】10:30~11:00
【第2・第4日】 10:30~11:00
このような症状がある方はご相談ください

-
38℃以上の発熱が続く
-
喉の痛み・咳・鼻水がある
-
急な倦怠感・頭痛・関節痛
-
味覚や嗅覚の異常
-
インフルエンザや新型コロナが心配
上記に当てはまる症状がある方は受診前に電話にてご予約ください。
また、指定時間内のご受診が難しい場合もご連絡ください。
発熱外来の流れ
1WEBまたは電話で申し込み
発熱外来のご予約はWEBまたはお電話で承ります。
電話:0297-85-2035
2WEB問診の登録
当院初診の方は、当院HPよりweb問診の入力をお願いいたします。
※web問診が難しい方はこちらをダウンロードしてご利用下さい。
3到着電話のお願い
当院スタッフより指定された時間にクリニックへご来院下さい。
クリニックへ到着されましたら再度お電話をお願いいたします。
※お車でお待ちください
4発熱外来の診察
医師または看護師がお車まで診察や検査に伺います。
5会計
発熱、風邪症状で受診される患者様で、当院にてコロナ・インフルエンザ抗原検査を実施し、陽性診断となりました際のお会計はお車、もしくは特別診察室で行います。
現金のみの対応になります。
Web予約にてご予約頂きました患者様は、クレジット支払を選択する事ができます。
ご登録頂きましたメールアドレスへの決済メール(クレジット一括払い)を送付いたしますので決済をお願いいたします。
6薬のお受け取り
処方がある場合は、処方箋を発行いたしますので、ご自身のご希望の薬局にてお受け取りください。
マイナ保険証の受付方法
現在作成中です